- トップ
- スタッフブログ「アウルくんが行く!」
- スタッフのつぶやき

スタッフのつぶやき
遂に熊本城主
2018.04.20 スタッフのつぶやき
の一員になりました・・・ といってもクラウドファンディングに参加しただけなんですが。 とりあえず 5,000円の参加でくまモングッズたくさんもらいました。 熊本城が元のように戻るのを、気を長くして待ちたいと思います。 KI
つくりたて生アイスの店 ふるフル
2018.04.03 スタッフのつぶやき
一気に春めいてきましたね!日中は暑いくらいです。。先日、前から気になっていたアイスクリーム屋さんに行ってきました。長野市上駒沢の「つくりたて生アイスの店 ふるフル」さんです。私たちの前にも、あとからも、次々とお客さんが来ましたが、駐車場が広くて助かりますね~10台くらいは停められそうでした。「生アイス」ってなんだろう?と思いましたがいわゆるイタリアンジェラートでしょうか。シングル300円で、値段もそこそこ。店内は、ショーケースに6~7種類のアイスクリームが並んでいました。「しぼりたて牛乳」は、まさに「フレッシュ牛乳」そのまま!「ヘーゼルナッツチョコレート」は、甘すぎず、でもナッツの
ドラム式洗濯機のお掃除
2018.03.02 スタッフのつぶやき
ドラム式洗濯機の周りが 「臭う」 こと、ありませんか?下水の臭いのような、悪臭です。出所がわからなくて、脱衣室に消臭剤を置いてみたりしても一時しのぎで、やっぱりなんだか臭う・・・洗濯機のドラムの中を専用クリーナーで定期的にお掃除してましたがそれでも臭う。洗濯機の右下のお掃除口を外して、ごみを取り除いてもそれでも臭う。まさか!?と思って、洗濯機から床に延びるホース周辺を嗅いでみたら、「ここだ!!」ということで、ホースを本体から外してお掃除しました。連結部分を外して、柄の長いブラシでごしごししてみたり、一度やってみたら 「結構大変((+_+))」 でした。2~3カ月は良かったんですが、また臭って
年一回のお楽しみ
2018.02.28 スタッフのつぶやき
少し前の話になりますが、バレンタインデーのチョコ売場ウキウキしますよね。ここ数年は自分用のご褒美チョコ(ちょっぴり高級な・・・)を購入するのが年一回のお楽しみになっています。もちろん、ばくばくは食べられず、毎日一粒二粒味わって。仕事終わりの至福のひとときです。C
長野灯明祭りに行きました
2018.02.15 スタッフのつぶやき
2018年の灯明祭りは、長野オリンピックを記念して今回で15周年ということで例年よりもイベントが盛りだくさんでしたよ!まるでお正月!?と間違えてしまうくらい混雑していて、昨年よりも、賑わいが増していたように感じました。我が家も昨年に続けて、ミニ灯り絵(ハンディタイプの灯篭)持参でいきました。クイズラリーに参加したり、福引きも豪華景品狙いでチャレンジしたり、大人も子供も楽しめたのではないでしょうか?(*^_^*)☆☆☆---☆☆☆---☆☆☆ ☆☆☆---☆☆☆---☆☆☆ 冬季オリンピックイヤーとも重なり、世界平和を祈るばかりです☆☆☆---☆☆☆---☆☆☆ ☆☆☆---☆☆☆--